項目 | 内容 |
---|---|
実施日 | 2024.3.24日) |
天候 | くもり→小雨/北東の風2mぐらい |
参加者 | 大人18名・子ども21名/計39名 |
ゴミの量 | 青袋:9 かん:1/2 びん : 0 リサイクルペットボトル:0 粗大:安全第一の虎柄木製バリケードの一部・すだれ・プラスチックの板 |
2周年だから?海からの贈り物?おもしろいごみが多い日でした。
今日は雨上がりで少し寒い日でした。
見まわたすと、ごみが点在しているのがわかるような状態でした。
実際にごみを拾い始めると次から次へと子どもたちが面白いごみを見つけました!
もちろん「ごみ」なので落ちていることは良いことではありませんが、怒っていても仕方がない!
なんでも「おもしろい」に変えられる子どもたちは強い!
吉田漁港ならでは?しらすも落ちていましたw
終了後娘と「おもしろいごみ多かったね」と話していたら
「海をまもろう。の2周年だから、海から楽しいごみが届いたのかも!」と言っていました。
資源回収ありがとうございます!
今月も回収にご協力いただきありがとうございました!
寒いとアイスの棒や、保冷剤が少なくなる。というのがわかった冬でしたw
春がすぐそこまで来ていますが、まだ寒い日もありますね。
この寒気が抜けたらまたアイスのシーズン到来ですね!
詳しくはリサイクル回収報告の記事にて報告させていただきます。
今回は「つなげるーぱ」というリサイクルについても書いてあります。
とっても素敵な取り組みなのでぜひ読んでみてください
→こちら
今日のクイズ
今日のクイズは「デジタルごみってなぁに?」
先日3月16日に世界で一斉にデジタルごみを消す取り組み「DIGITAL CLEANUP DAY」が行われました!
「海をまもろう。」もWORLD CLEANUP DAY JAPANの公式パートナーのため、参加をしました。
デジタルごみを消すのはとても地味で大変な作業だったと思いますが参加してくれたみなさん、ありがとうごいざいました!
DIGITAL CLEANUP DAYの詳しい情報はこちらこら
デジタルごみとは、スマホやPCに入ってるデータのこと。
これを保存するのにはたくさんの電気エネルギーを使います。
言われてみれば、そうなんですが、写真なんかを保存しているのに多くのエネルギーを使っているなって想像もしたことありませんでした。
Q:スマホの中の写真100枚=車で◯◯km走るのと同じCO2
みなさんのスマホの中にも写真がいっぱいあると思います。
思い出はとっても大切!!でも見返すと同じような写真がいっぱいってことあると思います。
この写真100枚分はなんと…
A:車で17km走るのと同じくらいのCO2を排出します!
吉田漁港から焼津港までが約15km。
びっくりですよね!
Q:メールを1通送信=電気を◯分つけるのと同じCO2
メールを送るのは必要なことなので、仕方ありませんがなるべく要件はまとめて送らなきゃな〜と思いました。
A:電気を6分つけるのと同じくらいのCO2を排出します!
ここでは記載してありませんが、きっとLINEなんかも同じことがおきていますね。
いらないメールなどの保存にもエネルギーは使いますので、写真同様時々整理するのが大切だと感じました。
A:電気を6分つけるのと同じくらいのCO2を排出します!
ここでは記載してありませんが、きっとLINEなんかも同じことがおきていますね。
いらないメールなどの保存にもエネルギーは使いますので、写真同様時々整理するのが大切だと感じました。
海をまもろう。は今回のDIGITAL CLEANUP DAYで
約8kgのCO2を削減しました!!
これは学校の25mプール8配分に相当します!
DIGITAL CLEANUP DAYに参加してくれたみなさん!ありがとうございました!
また詳しい内約や日本国内&世界での結果を報告会終了後にレポートします。
データを消すことは、日常生活の断捨離とも同じことだと思い、
これを機に私は毎日15分!と決めてアラームをセットしどこまで消せるか継続トライ中です!
今日のごみたち
今日もたくさん拾ってくれてありがとう!
ここは新青森駅!?
2024年は末吉!?
いいことあるといいですね!
これは何?
意外と軽いこれ。
あとからもう片方見つけた!と思ったら大きさが違いました。
忍者の落とし物
安全第一!!
これってごみーー?と笑いながら見せてくれました。
恐竜を発掘!
「恐竜だ!」の声に振り返ると本当に恐竜w発掘された恐竜がなかなか可愛い!
チーズ見つけた!
チーズ見つけたよ!とみせてくれたのが、これ。確かにチーズみたい!!
バケツ!!
なんか埋まってる!
みんなで引っ張り出すと、プラ繊維でできた布。雨上がりでとっても重たかったです。
え!?水晶!?
これは初めて発見!びっくり!
6円だ!?
モンスター!発見!
分別の時に「これはきれいなプラスチック」といいながら分別してくれました。
すごいの発見!なんの骨?
いいの見つけた!
3歳だけど、ちゃんと砂を出して捨ててくれました。
たくさん拾ってくれてありがとうございました!
マイクロプラスチックとの戦い!新たな武器登場!?
とにかくすごいマイクロプラスチック。
拾っても拾っても…なくなることはありません。
「海をまもろう。」にはマイクロプラスチック部隊(?)があり、
毎月マイクロプラスチックを取ってくれる人から、時々マイクロプラスチックと向き合う人まで
みんな入れ代わり立ち代わりマイクロプラスチックと戦ってくれています。
基本ツールは
・たも
・ざる
・玉ねぎのネット
でも、雨上がりはこれらが機能しにくいため
プロのマイクロプラスチック部隊のみなさんは雨上がりは大きいごみに徹してくれます。
ですが今回新兵器が登場!!
意外と身近な、あれ!!
ほうきとちりとりです!
上だけを軽くはくことで、いっぺんにたくさんのマイクロプラスチックを集めることができます。
広範囲を一気に清掃するのにも!
雨上がりでも!
次回以降晴れた日にも実証したいアイテムです。
最終的にちりとりでたまねぎ袋へ入れてこす。
この作業は雨上がりなのでちょっとやりにくいような感じがします。
作業後はこんな感じに↓
アイディアと楽しさで、これからもマイクロプラスチックと向き合っていきましょう!
これ使えるんじゃない?
というものはどんどん持ち寄ってみんなで試してみましょう!
試すのも、1人じゃ心折れそうになりますが、
失敗しても成功しても、仲間がいるのはとても心強くて楽しい!
そのうち誰かがマイクロプラスチック専用掃除機作ってくれないかな〜とかも思いながら、
これからもマイクロプラスチック部隊、よろしくお願いします!
あとがき:海をまもろう。2周年!みんなありがとう!
海をまもろう。は、この3月で2周年を迎えました。
ここまで続けてこられたのも、みなさんのおかげです。
みんなが来てくれるから、一緒にごみを拾ってくれるから、おもしろいごみを共有し、笑いあえるからここまで続きました。
ありがとうございます!
2年前。ビーチクリーンのことも、マイクロプラスチックのことも、海の現状も何も知らないところからスタートをしました。
ビーチクリーンって勝手にやっていいの?
ビーチクリーンって必要なものはなに?
集めたごみはどうしたらいいんだろう?
本当に何も知りませんでした。
ただ、知ったことは海の生きものがごみを食べて苦しんでいるということ。
当時小学1年生だった娘からその事実聞き、ビーチクリーンの必要性を伝えられ
知ってるようで知らないことがいっぱい起きてることを知りました。
家族でビーチクリーンをして、海に立って、ごみを拾って初めて人ごとから自分ごとになりました。
娘たちの願いは「海の生きものを守りたい」
親である私の願いは、子どもたちが大人になっても、そして未来の子どもたちが遊べる海を残したい。
ずっとずっと未来の子どもたちまできれいな海を残したい。
みんなの中にもきっと自分なりの願いや想いがあると思ます。
この2年本気で海とごみと向き合ってきました。
たくさんのみなさんと出会ったことが全部「海をまもろう。」の力になっています。
3年目も元気に楽しく頑張ります!
引き続きのご協力よろしくお願いします!
今回のレターは2周年スペシャル!
いつも一緒に楽しんでくれるみんなにちょっとしたお楽しみつきです♪
楽しんでくれると嬉しいです。
今日もありがとうございました!
また海で会えるのを楽しみにしています。
次回予定
4月28日(日)
※8:30〜9:30
吉田漁港西側海岸
こちらも見てね♪