MENU

【ビーチクリーン日記】2023年6月18日/過去1番ごみの多い日‼︎

項目内容
実施日2023.6.18(日)
天候くもり/南南東の風1mぐらい
参加者大人30名・子ども27名/計57名
ゴミの量青袋:48
かん:1
赤袋 : 1(金物)
粗大:BBQ用金網
もくじ

海ゴミの8割は街ゴミを痛感。あたり一面ゴミゴミゴミゴミ…!

本日もたくさんの方のご協力ありがとうございました。

今日は『海をまもろう。』ビーチクリーン史上1番ゴミの多い日でした!見渡す限りゴミと木片…

6月の初めに降った大雨の影響だと思いますが、これほど酷いのは初めて!

遠くまだ行かずとも、開始早々次から次へとゴミ袋のおかわりにきてくれるほど!

海ゴミの8割は街ゴミ。

まさに、私たちが海で拾うのは、街で私たちの暮らしの中から出たプラスチックゴミだと痛感。ポイ捨てだけではなく、きっと悪気はなくても手を離れてゴミとなった物。屋外に置いてあるものが、雨と風で流された物。

この大量のゴミどうするの?とか考えるとぐるぐるしますが、たくさんの楽しそうにゴミ拾いしてくれる仲間のおかげで、今日も楽しくいっぱいゴミ拾いできました!

そして大量のゴミを回収してくれる吉田町役場の方とゴミ回収業者さんにも感謝感謝です。

資源回収ありがとうございました!

本日も資源回収ご協力ありがとうございました!

今回もたくさんの資源が集まりました!まだ3回目ですが、みなさんの中で資源回収が定着している&みなさんゴミや資源と向き合う姿勢を勝手に感じて感動します。

詳しい回収個数などにについては別途「リサイクル回収日記」として別記事で報告します。

いざ!ゴミだらけの海へ!

今日は本当にゴミが多く、開始5〜10分で「もう3袋目です」という強者も!

そしてありがたいことに、助成金で清掃器具を増やすことができたので、トングやザルなど、たくさんの方に使ってもらえてよかったです!

小さい子の使えるサイズのトングや

大人も使えるサイズのトングも

細かいプラスチックゴミ採取にチャレンジする人も

テトラポットの隙間も念入りに

思い思いに次々と集めてくれるみなさん!

今日はいつもに増してペットボトルと農業用の肥料袋(?)が多かったように感じます。

今日のゴミたち。

今日はひたすらゴミを拾い続けました!そんな中でも面白いゴミを発見して見せてくれる子も!

恐竜スコップ〜

ザルでこしたら…okだけが残った!

額縁のようなゴミ〜

北海道〜!

いつもどんなゴミが落ちているか記録してくれてる女の子。今日は靴底を見つけていました!

これはいったい…?住所かな?書いてある。

調べたら中国の住所でした!海を超えて渡ってきたのかな?

これが全部海へ…

大雨の影響で大量に流れ着いたゴミたち。

1時間でその数49袋!!

みんなのおかげで海岸は最初とはうってかわって綺麗になりました!

それでも拾いきれないものももちろんある。

でも!何事も楽しいが1番なので、みんなで楽しくできる事をやった!この達成感が大事かな、と思います。

1人ではこの量のゴミに立ち向かう前に心が折れてましたw

1人では半日かかっても49袋も拾えませんでした!

一緒に楽しんでくれるみんなに感謝です!

それでも心残りはここ…

波打ち際に打ち上げられた海藻とそれに絡まるたくさんの細かいプラスチックゴミ。濡れて重くなり、処理も大変。

参加者の方からも

「ここにあるのが全部海に入っちゃうと思うと…」との声も。

満潮になったら、ここの海藻と一緒にゴミも海へ入ってしまうのか…と思うと、やっぱり辛いです。

ここ一帯グワァーーーーー!っと重機で取れないんだろうか?などいろいろ思いますが、できる事を着々と!頑張ろう!

そして!今日もマイクロプラスチック部隊隊長!絶好調!ありがとうございました!

マイクロプラスチック部隊を拡張すべく、ザル&タモを助成金で購入させていただきました!

これで少しでも減っていくといいな、と思いますが隊長曰く

「全然なくならいない!掘ったらいくらでも出てくる!」

それでも、それでも向き合ってくれるみなさんに感謝!!!ありがとうございます!

海に住む生き物たち

今日は波打ち際の海藻とプラスチックゴミの中にナマコを発見して教えてくれた方がいました!どこかわかりますか?

赤いナマコ見つかりましたか??

海の中にそっと戻しておきましたが、ナマコって食べられるそうです!

長崎県の方ではお正月などに食べるそうです。

調べてみるとこの赤いナマコも結婚式などでも食べる縁起のいいものだそうです!

海は私たちの暮らしに豊かさを与えてくれているんだな〜としみじみ。する気持ちと同時に、吉田漁港にもナマコいるんだ!とビックリです。

そしてもう1匹。残念ながら死んでしまっていましたがアカウミガメとも遭遇。

大きくないので、まだ親ガメという感じではないと思いますが…

どんな理由でここに辿り着いて、ここで死んでしまったのか分かりませんが、この海に、そして思ったよりも身近に存在しているんだ、と感じることのできる機会でした。

見たい人が見れるように、むやみに踏まれないように、棒を2本立てて置いたら…

見に来た子どもたちが、お線香のように次々と棒を立てて、弔ってくれていました。

3年生の男の子は「カメが大好きだから悲しい」とすごく悲しそうでしたが、それでもちゃんと見、て向き合えるってたくましいし、優しさなんだろうなって思いました。

悲しい反面、もしかしたらこの浜にもアカウミガメが産卵に来るのかな?と思うとワクワクするし、より清掃活動に気合いが入ります!

ちょうど季節的にもアカウミガメの産卵の季節。

もしもアカウミガメの足跡などを見つけたら教えてください!

あとがき:自然を楽しむ心

可愛い絵を2つご紹介!

ドラえもん!とてるてる坊主!

こんなに大きく絵を描く事ってなかなかないですよね!

青空のもと(曇りでしたがw)、身体全体で絵を描く!楽しかっただろうな〜って思います。

SDGs達成度1位のフィンランドは「SDGsだから頑張ろう!」という意識で1位になったのではなく、そもそも自然豊かな国で、自然の楽しさを知っている。自然と一緒に暮らしているからこそ、自然の大切さを知っている。みんな自然が大好き!なんだそうです。

ありがたいことに、私たちの暮らす静岡には海も、山も、川も、田畑もあります。

海の食べ物、山の食べ物、川の食べ物、そして大切に育てられ農作物を見て、食べて暮らしています。

そんな豊かな自然を感じられるこの土地で育つ子どもたちにはラッキーだなぁ〜と思います。

海で楽しむ術を知っているってすごく素敵なこと!

みんなにとって海が「ゴミを拾う場所」だけではなく「楽しい場所」でありますように。

最後になりましたが、全国で行っている「海ごみゼロウィーク」に合わせて青いものを身につけてビーチクリーンしよう!という呼びかけに応えてくれてで来てくれたみなさん!ありがとうございました!サラッと取り入れてくれる姿にも感動です。

そして今日は父の日!父の日にビーチクリーンする素敵なお父さんたちに心から「ありがとう!」


来月もみなさんと海で会えるのを楽しみにしています!

▶︎▶︎美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会よりいただいた助成金でたくさんの清掃器具を購入する事ができました。おもしろい活動をいろいろ行っている会ですので、みなさんにもまた紹介させていただきます。

美しく豊かな静岡の海を未来につな...
美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会 「美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会」では、海に親しむ様々なイベントを開催したり、静岡の海に関する役立つ情報を発信していきます。ぜひご一緒に、美しく豊かな静岡...

※次回は『ブルーサンタ』!全国一斉ビーチクリーンで青い海を子どもたちにプレゼント!またまた…青いアイテムを身につけて、みんなでビーチクリーンしましょう♪

Post by momo

次回予定

7月17日(海の日/月)

8:30〜9:30

吉田漁港西側海岸

  • URLをコピーしました!
もくじ