「海をまもろう。」の活動の写真撮影や、Web制作などのサポートしてくれる方たちを紹介するコンテンツを公開しました。
もくじ
「海をまもろう。」の活動の写真撮影や、Web制作などのサポートしてくれる方たちを紹介するコンテンツを公開しました。
食べることって暮らすこと
おいしくて優しいごはんは心も満たす。
レターに使う印刷用紙の物品寄付、イベントへのお誘いなどさまざまな形でサポートをしてくれています。
つむぎCAFEのごはんはココロとカラダに優しく食事の時間が愛おしくなります。
食べることって暮らしを豊かにすること。そんなことを思い出させてくれるおいしいランチの他、ビーガン焼き菓子・スイーツ・オーガニックのドリンクも楽しめる自然派CAFEです。
違うのも食べたい!と思いながらいつも「おこわドリア」を注文してしまうほどに、おこわドリアは絶品です!
スタッフはみんな子どもを持つママ。「母」ならではのほっこりするお料理が優しさと美味しさの秘訣かも。
オーナーの杉本真美さんはごみについて熱く語り、行動しごみ削減にいつも全力のごみ仲間でもあります。
ごみの世界って深い!楽しい!真美さんと話すと気づいたらみんなもごみ好きになっちゃうかも!?
おいしいご飯と地球に優しい体験をつむぎCAFEでぜひ。
ここにつむぎcafeからのひとことをいれるよ
小学4年生。
エコピーポーのジュニア、つまりエコピーポーである。
恐竜博士と思いきや、最近は最強王図鑑にハマって妖怪も動物など、どんなジャンルの最強についても詳しい、優しく穏やかボーイ。
泳ぐのが大好きで、1日中泳いでいられる。
好きなもの:自分のお小遣いで最強王図鑑集めてる/スイミング
小学4年生。
「海をまもろう。」の発起人。
海の生き物がプラゴミを食べて死んでしまう事を知り学校帰りにごみ拾いをするようになる。
そして「海のゴミを拾おう!」と実行する。けっこう雑学王。いつかネコを飼いたい。犬もいいね。
好きなもの:本を読むこと/動物(馬とかカメとかいろいろ好き)/泳ぐこと
4歳。
言葉がつたない時期から「ゴミ」という言葉は、割とハッキリと発音できたスタッフ最年少ゴミ拾いガール。
海にとどまらず、家の中、街の中、ゴミを見つけるのが得意。
動物と、赤ちゃんなど自分よりベイビーにはやたら優しい。
シャークが好き好きでたまらない。
最近泳げるようになって得意気。
好きなもの:寝ること/遊ぶこと/どうぶつ/泳ぐこと/プリンセス
小学1年生。
笑顔最強スタッフ。毎日とにかく楽しそう。ゴミ拾いも楽しそう。
動きが素早く、運動神経バツグン!
面倒見が良く、年下のキッズやベイビーのお世話はお手のもの。
だけど、実は甘えん坊で涙もらい。
好きなもの:抱っこされること/和風の味付け/お風呂に入ること
シンプルに
つたえたいことを大切に
だから伝わる想い
「こんな感じがいい。」というザックリしたイメージから大切な事をしっかり見抜いて、抜き出してカタチにしてくれる。伝えたいことも、見せたいものもたくさんある中で上手に引き算をして「海をまもろう。」らしさを作り上げてくれる。
私はホームページのこともデザインのこともわからない。でも「だからプロがいるんだ。任せていいよ」と言われる安心感がありがたい。開いたホームページから、たくさんの子どもたちの笑い声と、みんなの優しさが伝わってくる。
道具としてのwebを速くサクッと。
今の時代「webをつくること」は目的にならず「使っていく中で活きること」にこそ意味がある。
だから「伝えたい熱」を表現することにこそ、グッとくるんだよね。
「木こり」という生活スタイル。
それはたぶん「今の時代」に必要なかたち。
かっこいい大人プロジェクト第二弾「海と山のつながりを知ろう〜里山でプチきこり体験〜」の講師として、山のアレコレやきこりのお仕事について教えていただきました。
「きこり」って物語りに出てくるような、少し遠くて、知らない世界のよう。
でも、木と暮らすのはすごく身近な事で、私たちはこの大きな自然の一部なんだということをForestry life.は教えてくれる。
朝食に使うスプーンがなんの木でできてるのか知ってる?
毎日使うまな板はどんな木だったんだろう?
Forestry life.のワークショップを体験すると生活を支えてくれる「森」のことをもっと好きになる。むずかしいことばかりではなく、年齢に合った森遊びが、ここではできる。
山に入ったら、肩の力を抜いて思い切り深呼吸してみよう!
いつもの生活にちょっぴり、木こりのエッセンス
参考URL
日常。何気ない時間。
でも…すごく特別。
「おかむらゆみ」が切り取る日常写真には、さっきまで見えていたものだけじゃない”何か”が足されたような気がする。普通に過ごしていると見落としてしまいそうな一瞬でも「これはたしかに自分の時間だったんだ」と思い出させてくれる。 なんてことない”瞬間”を愛おしくて、大切にしたくなる魔法がかかっているよう。
特別な日も、何気ない日常も。大切で特別な時間なんだということを教えてくれる。 そこにある空気すべてを包み込むようにシャッターをきる。 脱ぎ捨てた靴、何かを大事そうに抱える小さな手、ちらばるオモチャ、外の陽射し…。
だから「おかむらゆみ」の写真からはその日の音が聞こえてくる。
「ゆみちゃんに撮ってもらう、うちの子が可愛い」
そう言ってもらった日から私が撮りたい写真が見えた気がします。
シャッターを切る先に、みんなの笑顔を想像しながら。
「海をまもろう。」代表・運営全般。子どもスタッフの三姉妹の母。
元・幼稚園教諭を活かして(?)子どもも大人も楽しめる企画やレターやクイズを全力で考える日々。基本ポジティブ。すきあらば旅に出たい。一生旅をし続けたい。
この似顔絵やら、SDGsヒーローなどのゆるいイラストも担当している。
右脳系&非IT系。
好きなもの:子ども/牧場に行くこと/おばあちゃんの知恵袋的なやつ
細かい作業が好きだからビーチクリーンに夢中になっちゃう。
迷う事があったら「心躍る方へ」、正しいより楽しいを選びたいと思っている。
子どもと一緒になってどんな事にも向き合える素敵なMOTHERになりたい。
好きなもの:手芸/よく食べて、よく寝て、よく笑う!
「海をまもろう。」スタッフだけど山に生きる山男。
1年のうち200日くらいは山にいる模様。海と山は繋がってるから、海をまもるには山を愛さなければ!料理上手、ものづくり上手。無限体力保持者。
好きなもの:自然/日本史上の人物の細かいとこ
全体の企画プロデュース・制作担当。
ももの描く「絶妙にゆるいイラスト」にツッコんだりウケたりしながら、命を吹き込む作業もしている。webやらデザインやらDIYやらなんでもこい。シールとかもつくるの大好き。ゆるく生きたいけど、ゆう程じっとしてられない。
右脳系なのに無理して左脳で生きようとするIT系。
好きなもの:コーヒー/キャンプ/アクセサリづくり/音楽
ファミリー層が多いおとなスタッフの中では年少の、つまり、“動ける”若者ポジション。
ビーチクリーン参加初日から急にアレコレ頼まれ指示されても、淡々とこなす&動じないナイスハートの持ち主。趣味はイラストらしいのだが、チーム一同、まだ誰もその絵を見たことがないという、謎の一面も併せ持つ。
好きなもの:おえかき(?)
エコ検定保持者の「海をまもろう。」きってのエコピーポー。
一緒にお酒飲んだらもう友達。フレンドリーかつ、かゆいところに手が届く細やかな気遣い上手、子ども好きでめっちゃ遊んでくれるから子どもも大好き。困ったことがあってもなくても頼れるアニキ。
好きなもの:楽しい空気/アクティブ
時には参加者の赤ちゃんのサポートしたり、小さな子どもたちとゴミ拾いしたり。
海と子どもに癒されながらビーチクリーン活動中。
英語喋れますんで外国からの参加者もCome on and join us!!
好きなもの:いつか無人島で死にたい/フラ