項目 | 内容 |
---|---|
受取日 | 2025.5.18(日) |
回収 品目 | 使用済み歯ブラシ 保冷剤 アイスの木の棒・スプーン テトラパック(中が銀色の紙パック) ゼリー飲料のパウチ お誕生日のろうそく |
本日の 回収 個数 | 使用済み歯ブラシ:13本 保冷剤:10個 アイスの木の棒:33本 テトラパック:8 ゼリー飲料のパウチ:0 お誕生日のろうそく:4 |
今年の 回収 総数 | 使用済み歯ブラシ:323本 保冷剤:335個 アイスの木の棒:399本 テトラパック:478 ゼリー飲料のパウチ:52 お誕生日のろうそく:71 |
今日もありがとうございました!

今月もありがとうございました。
テトラパックの回収率がとても高く、1月からの5ヶ月間ですでに500近くが集まりました!
たぶんもう10kg近くになっているので、だいぶ重たいですw
イベント等でもこのテトラパックを集められることに興味を持ってくれる方がいっぱいいるので今年もまだまだたくさん集まりそうです♪
いつもご協力ありがとうございます。
逆にゼリーパウチがなかなか集まりません…
我が家もですが、あまりゼリー飲料を飲まないということもあると思いますが、洗う・乾かすで悩む方も多いように感じます。

中が洗いにくく、乾きにくいためこれをきれいにするのは手間だな〜と正直私も思っています。
現在回収先に袋を切り開いて洗ってから回収でもOKかをきいていますので返事がきましたら、またみんさんにもシェアしますね!
※キャップは締めた状態でお願いします!
すてないくらしのフェスタ内でも回収しました。

すっかりみんなにとっては普通の資源回収かもしれませんが、よく思い返せばちょっと変わった資源しか集めてないな〜と思い、4月に開催した「すてないくらしのフェスタ」の中でもちょっと変わった資源回収として回収を行いました。
イベント日記はまだできていません…が開催概要は下記から見られますので、どんなイベントだったのかな?と覗いてみてください♪

たくさんの方が興味を持ってくれたので、こうやって少しずつリサイクルの輪も広がっていくといいなと思います。
当日の様子はまた日記ができ次第♪
現在この輪がぐんぐん広がって下記の場所でも回収をしてくれていますので、遊びに行く際には資源とともにお願いします!
次回予定
6月8日(日)
9:30〜13:00
北オアシスパーク〈GB’sマルシェ内〉
※回収品目は使用済み歯ブラシ/保冷剤/アイスの棒/ろうそくのみ
※私はいません
6月15日(日)
8:30〜9:30
吉田漁港西側海岸 ビーチクリーン時に
