MENU

【リサイクル回収日記】2025年2月16日ビーチクリーンで回収&個人での受取

項目内容
受取日2025.2.16(日)
回収
品目
使用済み歯ブラシ
保冷剤
アイスの木の棒・スプーン
テトラパック(中が銀色の紙パック)
ゼリー飲料のパウチ
お誕生日のろうそく
使い捨てカイロ(12月〜3月限定)
本日の
回収
個数
使用済み歯ブラシ:13本
保冷剤:5個
アイスの木の棒:49本
テトラパック:73
ゼリー飲料のパウチ:3
お誕生日のろうそく:0
使い捨てカイロ(12月〜3月限定):268
今年の
回収
総数
使用済み歯ブラシ:203本
保冷剤:4個
アイスの木の棒:121本
テトラパック:141
ゼリー飲料のパウチ:3
お誕生日のろうそく:2
使い捨てカイロ(12月〜3月限定):411
もくじ

今日もありがとうございました!

今日もたくさんの資源をお持ちいただきありがとうございました!
ちょっと資源回収BOX考えなきゃなってくらい最近はパンパン?なので、みんながじゃんじゃん持ってきやすいBOXへの移行を考えます!!

小さな物でもみんなで集めたらと大きな力になるし、続けることによって仲間が増えていく!
回収を始めた頃から今日までこのみんなの姿に懲りずに感動しています。
ホッカイロについては3月で終了予定ですが、意外と4月も使うのよ〜という声が多い場合には4月までの延長も考えますね!
いったん、3月まで!のつもりでお願いします。

みんなの前向きな姿勢に感謝です!

見てください!この可愛い袋!!
家に帰って資源の整理や数を数えている時に発見♡
キュンが止まりませんでしたw
思わず写真撮りましたw
こうやって子ども自身がアイスのぼうをいれる場所を作って、家族で集めてると思うと感動しかありません!
きっとそれぞれの家庭でいれる場所を決めて集めてくれてるんだな〜と思いました。

そしてそして「カイロが水質浄化剤になるんだよ〜使い終わったらもらうよ〜」と職場や近所の方に声をかけて使い捨てカイロをたくさん集めて持ってきてくれました!
カイロだけじゃなく歯ブラシなども一緒に集めてくれました。
本当にありがとう!
こうやって、今まで知らなかったから捨ててたものがリサイクルできると知る。それだけで物の見え方が変わってきますよね。
私も今まで使い捨てカイロがリサイクルできると知りませんでしたが、ビーチクリーンにきてくれてる方からきいて集めることに決めました!
まだまだきっと知らずに捨ててるものがあると思うので何か「これ!集めましょう!」というものがあったらぜひ教えてくださいね♪

イベント情報

Dream マーケット
3月8日(日)10:00〜14:00
金谷体育センターかなうぇる
▶「ごみAction Station」ごみに関するブースとして出店します。
当日資源回収は明記していませんがいつも通り資源がありましたら持ってきてくれてOKです♪
※別途子どもの音楽教室の無料体験会もやるのでそちらも来てくれると嬉しいです!

GB’sマルシェ
3月9日(日)9:30〜13:00
北オアシスパーク
▶資源回収として参加します!!
ビーチクリーンに来れない方もここで集めますのでぜひお持ちください。
また、GB’sマルシェでは私が参加できないときでも毎月回収をしてくれますので海とGB’sマルシェのどちらかにお持ちください
※私が出店しないタイミングのGB’sマルシェではテトラパックは回収しませんのでご了承ください。

次回予定

3月9日(日)
9:30〜13:00
北オアシスパーク〈GB’sマルシェ内〉
※回収品目は海で集めるものと同じです

3月23日(日)
8:30〜9:30
吉田漁港西側海岸

  • URLをコピーしました!
もくじ