MENU

世界中で同日開催!WORLD CLEANUP DAY!

もくじ

みんなで地球をきれいにする日

2023年9月16日(土)
世界190カ国の仲間と一緒に地球をきれいにしよう!
いつもビーチクリーンをする海岸。
その海の向こうにも同じように海を想い、地球を想いクリーン活動をする仲間たちがいます。
イギリス、フランス、イタリアなどのヨーロッパ全土。
アメリカ、カナダ、ブラジル、チリ…
エジプト、インド、中国、オーストラリア…
ここに書ききれないほどの国々がこの運動に参加し、みんなの住む地球をきれいにします!
世界203の国と地域のうち、なんと190カ国が参加!
日本では9月の1ヶ月間でのクリーン活動をWORLD CLEANUP DAYとし、同じ目標に向かって頑張ろう!としています。

「海をまもろう。」もいつもの海から賛同・参加します!
みんなで世界規模のクリーン活動に参加しよう!
※2023年は9月18日(祝日・月)の開催です。

Let’s Do It !はじまりはヨーロッパの小さな国

2008年、北欧の小さな国エストニアの9人の若者が、ゴミのあふれた森をきれいにするためにクリーン活動を国中に呼びかけました。
このクリーン活動は 「Let’s Do It 2008」とよばれ、なんと1日で5万人以上のボランティアが参加!
そして5時間で1万トン以上の不法投棄ゴミを回収しました!
その後このムーブメントがヨーロッパ各国、アフリカ、アジアへと広まり、今では190カ国・2000万人の人たちが世界中で「地球をきれいにする」ためにゴミを拾います!
たった9人の情熱が世界を動かし、「やれば出来る!」という想いが希望になり、たくさんの国へ、そしてたくさんの人に届き、みんなの「地球をキレイにする」日となりました。

190ヶ国で同時にクリーンアップ!

世界190ヶ国2000万人の人達が、同じ日に地球を一斉にキレイにする日!!
一斉に地球を想い行動をする日!!
それがWORLD CLEANUP DAY!!

日本だけでなく、世界のみんなと力を合わせて、「地球をよくしよう」と国境を越え同じ目標にむかって行動する日。
同じような想いで、同じようにクリーン活動をする仲間が世界中にいると思うと、なんだかワクワクしますよね!
この海の向こうはどうなってるんだろう?
エストニアってどんな国なのかな?
オーストラリアのごみ拾いってどんなだろう?
世界の国に想いを馳せ、興味を持ち、地球をクリーン活動するのもまた、素敵。
世界は広い!世界規模のクリーン活動に参加することで、みんなの興味や関心がたくさん広がるのもワクワクの1つですね。

WORLD CLEANUP DAYはSDGsの9個の目標に向かっています。

2022年の集計

日本の集計

参加者/8384人
可燃ゴミ/4463袋(45L換算) 20.0トン
不燃ゴミ/1216袋(45L換算) 10.9トン

グローバル集計

参加者/1500万人
参加国/190カ国
ボランティア時間/3000万時間
ゴミ回収量/6万トン

はじまりの国エストニアを知ってみよう

エストニアはヨーロッパのバルト海に面した小さな国。
バルト三国のひとつ。
右がロシア。下がラトビア。海を挟んだ上がフィンランドという位置にあります。
2022年SDGs達成度ランキング1位のフィンランドへは、エストニアの首都タリンからフェリーで約2時間。

まるでおとぎの国!

首都はタリン(Tallin)
タリン旧市街は中世の面影の残る歴史的な建物が多く、世界遺産に登録されています。
日本と同じように四季があり、夏は20℃前後で過ごしやすく、夏至の時期には23時ころまで明るいそうです。

エストニア旅行に行ったら食べたいのがヴェリヴォルスㇳ(Verivorst)という血のソーセージ!
血のソーセージと聞くとドキッとしますが、とっても美味しいらしいです!
クラフトビールも数多くあり、カリ(Kalli)と呼ばれるライ麦でできたコーラのようなものも、エストニアならではの飲み物だそうです。

古き良き街&デジタル最先端の重なる国

エストニアは中世の面影が残る美しい街並みを残し古き良きものを大切にすると同時に、Skypeを生み出したIT先進国としても世界中から注目されています。
国民の医療データもクラウド化。税金の申告は5分で終わる。日本でも使われている住基カードもエストニアのIDカードシステムがもとになっています。
学校の授業や宿題も、役所での手続きもデジタル化。ITを使って便利に暮らす国だそうです。

比べてみよう、エストニアと日本

エストニア 日本
国の広さ4万5000平方km37万8000平方km
人口約133万人約1億2330万人
首都タリン(旧タリン市街は世界遺産!)東京
ことばエストニア語日本語
食べ物黒パン/ジャガイモお米
飲み物KALI(カリ)ライ麦でできたコーラのようなもの緑茶
お金ユーロ日本円

国の広さは日本のほうが8,5倍大きく、日本の国土で表すと九州と山口県を合わせたくらいの大きさです。
日本からエストニアへは距離7,875km。時差は約6時間。

エストニアの学校

エストニアの首都タリンにあるヤルヴェオッツア校は小学校から高校までが一緒になっています!
生徒数は645人,教師数は50人。1クラスの生徒数は平均24人。

1年生〜4年生が小学生
5年生〜9年生が中学生
10年生〜12年生が高校生

夏休みは6月~8月で3ヶ月もあります。
9月1日が新学期が始まり、学年があがります。
10年生から英語以外の外国語としてドイツ語,ロシア語,又は日本語を3年間勉強するため、日本に興味がある子も多いようです!

世界を知るとますますごみ拾いがおもしろい!

いつもの海から世界とつながる。
ごみを拾っているのは私たちだけではなく、世界中にいっぱい仲間がいると思うと元気が出る。
普段は地図の上でしか見ない国に、いつもよりもぐっとフォーカスして、調べてみる。知ってみる。
調べると好きになる。
世界は広くて、でも近い。
知ってみると、みんなの好奇心をくすぐるような出会いがいっぱいあるかもしれない。

私自身、エストニアについて調べて記事を読んでいるうちに、いつかエストニアに行く日を妄想しています。
みんなでワクワクしながらごみを拾おう!
世界のみんなと海を守り、地球をきれいにしよう!

WORLD CLEANUP DAY in 海をまもろう。
9月18日(祝日・月) 開催
8:30〜9:30
吉田漁港西側海岸

▼WORLD CLEANUP DAY JAPAN公式サイトはこちら

https://worldcleanupday.jp/

Post by momo

  • URLをコピーしました!
もくじ